地球科学(Earth Science)に関しての英単語まとめです。水産・地学的な内容になります。
dash 激しくぶつかる、突進する
revolve 回転する
magnitude 大きさ、地震の規模を示す単位
meteoroid 流星体、メテオロイド
infrared 赤外線の、赤外線に敏感な
infrared rays 赤外線
summer solstice 夏至(げし)
winter solstice 冬至(とうじ)
meteorological 気象の
a meteorological observatory 気象台
crude oil 原油
= crude petroleum
observatory 観測所、気象台、天文台
abyss 深淵、底なしの深い穴
aquaculture 水産養殖
aquanaut スキンダイバー、海底潜水夫
aquatic 水の、水生の、水上の
aquarium 養魚池、人工池、水族館
ballast 船を安定させるための底荷、砂利、砂袋
bathometer 深海測深機
画像出典:Wikipedia CC BY 3.0 Hannes Grobe – Vlastní dílo
brig ブリグ型帆船(はんせん)、船内の監禁室
buoy ブイ、浮標(ふひょう) →集合だとbuoyage
capelin シシャモ
clipper 快速帆船(はんせん)、長距離快飛行艇、刈りばさみ
cod タラ、メバル
coxswain コックス、舵手(だしゅ)、舵取り、短艇長(たんていちょう)
crabwise カニのように横ばいで、慎重に回り道をして
craft 小型船舶
→a pleasure craft 遊覧船
crayfish ザリガニ
crew 乗組員、乗務員
crustacean 甲殻類の
crab カニ
lobster 伊勢エビ
eelgrass アマモ、甘藻
endangered 絶滅の危機に瀕した、危険にさらされた
estuary 河口、入り江
fin 魚類、ひれ
fishery 漁業、水産業、漁場、漁場権
fishmonger 魚屋
flounder,flatfish カレイ、ヒラメ
focecastle 船首楼、水夫部屋
frigate フリゲート艦、(18‐19世紀初頭の)木造の快速帆船
haddock ハドック(タラの一種)
画像出典:Wikipedia Steven G. Johnson CC 表示 継承 3.0
hook 釣り針
houseboat 平形屋形船
hydrofoil 水中翼、水中翼船
inboard 船内の
indian Ocean インド洋
inshore 沿岸の
intertidal 潮間帯の
keel キール、船の竜骨
lateen 大三角帆船
longitude 経度(地球上の南北)
leeward 風下の、風下
littoral 沿岸の、海岸の
longitudinal 経度の、経線の、長さの、縦の
alongshore 沿岸の
menhaden メンハーデン(ニシン科の魚)
mercantile 商業の、重商主義の
mercantile marine 商船隊、海運力
mermaid 人魚
molt 脱皮
narwhal イッカク(北極海の歯クジラ)
navigation 航海
navy 海軍
oceanarium 海洋水族館
Oceania オセアニア
oceanography 海洋学
oyster bed カキ養殖場
pelagic 遠洋の
platypus カモノハシ
pod さや、ポッド
punt 平底小船
quay 波止場、埠頭(ふとう)
quintal キンタル、クウィンタル(=100キログラム)
raft いかだ、ゴムボート、浮き台
red tide 赤潮
refit 船の改修
rigging 索貝装置、マスト・帆を支える支索(しさく)
schooner スクーナー船、2本マストの縦帆式帆船
seaquake 海震(かいしん)
sea urchin ウニ
sea wall 防潮堤
seaweed 海草
seaworthy 航海に適する
sextant 六分儀(ろくぶんぎ)、天球上の2点間の角度を測る携帯用の機器
shoal 浅瀬、砂州(さす)、隠れた危険
tentacle 触手、触糸、触毛、触角
tide 潮流、潮の干満
tide rip 激潮水域、早潮(はやしお)
trawl トロール網
upriver 上流地域
upstream 上流
upwind 風上の、逆風の
vessel 船
wale knot うね結び
waterway 水路、航路、運河
watery grave 水死
wharf 波止場(はとば)
xebec 小型3本マスト帆船、シーベック
zoophyte 植虫類(視覚的に植物に見える動物、イソギンチャクなど)
zooplankton 動物プランクトン
zoospore 精胞子、遊走子(運動性の胞子)
画像出典Wikipedia CC BY-SA 3.0
spring tide 親潮、大潮
flow tide 満ち潮
ebb tide 引き潮、干潮(かんちょう)
fathom 水深を表す単位(2yard,1.8m)、両手を左右一杯に伸ばしたときの長さ(身体尺)
参考・出典
・TOEFL TEST 必須英単語5600 ベレ出版 改訂新版 (2011/2/15) (Amazon)